News

UNITECH TOPICS第5弾 顕微授精法での遺伝子改変マウス作製特集

UNITECH TOPICS第5弾 顕微授精法での遺伝子改変マウス作製特集

Bio医薬 3R原則

Replacement:代替法の利用

Reduction:使用動物数の削減

Refinement:苦痛の軽減

顕微授精法(ICSI)

使用するマウスの匹数を大幅削減可能

大きな断片のBACクローンの組込み可能

Tgマウス作製時の
使用マウス30匹6匹大幅削減!

<顕微授精法での遺伝子改変マウス作製>

顕微授精法のメリット

・得られた受精卵はプラスミド注入操作によるダメージが従来より少なく産仔が誕生しやすい。

・サイズが大きいBACクローンが入りやすい。

・採卵に使用するマウスが従来の約30匹から約6匹になるなど、使用マウスを大幅削減できる。

 

<トランスジェニックマウス作製>

従来のマイクロインジェクション法での価格935,000円(税込)

顕微授精での価格785,000円(税抜)

 

<ヒトBACクローンTgマウス作製>

従来のマイクロインジェクション法での価格1,300,000円(税込)

顕微授精での価格988,000円(税抜)

 

研究支援

ユニーテック

研究支援

ユニーテック

WEB会議

ユニーテック株式会社ではWEB会議を積極的に使用してお客様に伝わりやすく分かりやすいように、試験のご報告させていただきます。

採用情報

当社は創業より業容拡大を続けており、更なるサービスの向上、業務の拡大を一緒に行っていける方からのご応募を心よりお待ちしております。

採用情報

当社は創業より業容拡大を続けており、更なるサービスの向上、業務の拡大を一緒に行っていける方からのご応募を心よりお待ちしております。

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちら

Translate »